付き合っている彼氏がダメダメだと、早く別れたいと思うことも女性にはあるでしょう。
しかし、彼氏が言い訳をしたり、のらりくらりと別れをかわされて、なかなか別れられないという事も多いのです。
女性の気持ちをわからず、一方的な思いをいつまでも行ってくるような彼氏とは、どのようにして別れればよいのでしょうか?
彼氏ときれいさっぱり後くされなく別れられる方法はないのでしょうか?
後でストーカーのような被害にあわない為の上手な彼氏との別れ方10選をご紹介します。
目次
どうして男性は別れを拒むのか?
ニュースを聞いていると、たまにストーカーの話題が出てきますが、圧倒的に男性がストーカーになる割合が多く、9割弱が男性で残り1割程が女性だというデータがあります。
どうして、男性がストーカーになりやすいかというと、女性に比べて男性は見た目とは違い、精神的に弱い部分を持っている人が多いからだと言われているのです。
弱い部分を持っている人は、自分の思い通りにならないと、人のせいにしたり、独占欲が強く他の人に渡したくないという気持ちが大きくなります。その為、付き合っている彼女から別れ話を切り出されても受け入れられない人が多いのです。
なかなか別れてくれない彼氏なら、ストーカー予備軍だと考えてよい場合もあるでしょう。しかし、上手に別れの方向に持っていくと男性も納得して別れてくれる可能性が高くなります。
男性の性格を考えながら、彼氏をストーカーにせず別れましょう。
【彼氏と別れたい方必見】彼氏と上手な別れ方10選
誰でも別れたいと思ったら、すぐに行動してしまいがちですが、相手を傷つけないような方法で別れようとすると未練を残されてしまいます。
未練を残されず、相手の為にもスパッと別れらる選りすぐりの方法をご紹介しましょう。
接触時間を短くする
例えば、できるだけ接触しないようにしてしていても、しつこく電話やメールが来たり、家まで押しかけられることもあるでしょう。
そんな時は、自宅以外で他の人も交え短時間で話をすると良いです。
彼と別れたいと思っているならなおさら何時間話しても平行線になることが多いでしょう。一人では彼氏に言いくるめられることもあるので友達などに付き合ってもらって話をした方が良い場合もあります。
誠意を持って別れを切り出す
付き合ってみたけどその先までを考えられないカップルの中には、なかなか別れを切り出せずズルズルと時間だけが過ぎる場合もあるでしょう。
しかし、長くなればなるほど、相手の気持ちをもてあそぶことになりかねませんので、誠意を持って別れを切り出してみてください。
しっかり、自分の気持ちを伝えたら、思っていたよりドロドロせずに別れられることも多いです
悪い女に豹変する
男性が嫌な女だと感じれば感じる程、キレイさっぱりわかれることができます。
ただし、悪い印象をあまりにも強くすると、周りに噂が流れることもあるので注意しましょう。
まずは、彼氏が嫌いになるようなことを行っていってください。友達に協力してもらって彼氏の気持ちが冷めるようなことを繰り返せば、別れにも素直に答えてくれるようになります。
完全に恋愛感情が無いなら、彼氏に最低な人間だと思われるような言動を言うのもよいでしょう。
メールや電話じゃなく会って別れを言う
特に若いカップルの中には、別れ話もメールや電話で済まそうとする事が多くなっていますが、一時期は愛し合ったカップルのはずです。
相手を逆上させる原因になることもあるので、きちんと会って別れた方が良いでしょう。
距離と時間を置くようにする
まずは、別れを考えてもすぐに行動すると反動が大きいことがあります。できるだけ相手との距離と時間を上手に置くようにするのが彼氏と別れる上手な方法です。
まずは、メールやラインの返事をなかなかしないようにしていきましょう。
仕事が忙しいとか、勉強が忙しいとか時間が無いという事を言い訳にして距離と時間を徐々に置いて長くします。
感の良い彼氏なら、恋愛感情が冷めたことに気が付きますが、気が付かない場合でもできるだけ連絡を取らず会わないようにしましょう。
相手に恨まれないようにする
彼氏の性格にもよりますが、恋愛感情のもつれで犯罪を引き起こすような男性も中にはいます。
そんな、被害に合わないためにも相手に恨まれないような別れ方をしましょう。
例えば、彼の悪い所を並べて別れを切り出すより、自分ではどうしようもないような理由で別れ話を出してみましょう。
「このままでは〇〇君を嫌いになりそう」とか「今はキャリアアップをしたい」、「親から今は恋愛をしている時期ではない」などと言われたなど、ワンクッション置いて別れ話をすると相手もあなたを恨んだりしません。
お互い幸せになる為に別れを選択したことを強調しましょう。
体の関係を断ち切る
気持ちは彼氏と離れているのに、体が離れられないという女性も中にはいます。
このような女性は、男性とズルズルと体の関係を続けがちでなかなか別れられません。
相手の事を頭ではクズだと思っていても体が求めてしまう事があるのです。でも、男性も体だけが目的の事が多いので空しくなりますから体の関係を断ち切って別れ話をしっかりしましょう。
自宅で別れ話をしない
人は、他の人がいない場所で何をしでかすか判らないことがあります。
別れ話ならなおさらなので、自宅ではなく、喫茶店など他の人がいる前できちんと話をするのがポイントです。男性の方も逆上しずらいので話もちゃんと聞いてくれます。
なぜ別れたいのかきちんと説明する
自分では別れ話をして別れたつもりでも、彼氏の方がまだ自分に気持ちがあると勘違いしている場合も多いです。
これは、別れる理由をちゃんと説明していない時に多いので、曖昧ではなく言いにくいですがハッキリ説明しましょう。
彼氏も納得できるような理由を前もって考えておくと良いので、自分で理由をまとめてから説明した方が無難です。
しつこい彼氏とは一切接触しない
特にストーカーになりやすい性格の彼氏なら、一切接触しない事が基本です。
いきなり何も言わずに接触しないのは失礼になりますので、ハッキリ別れを告げてから接触を断ってください。
メールなどはもちろんですが、彼氏と会うかもしれないような場所にはいかないようにしましょう。同じ会社や同じ学校などの場合も、挨拶程度にして接触を断つと半分以上の男性はあきらめてくれます。
別れられない彼氏はストーカーになるかも?!危ない3つの事例
何度、別れ話をしてもしつこく言い寄ってきたり、職場や家に頻繁に現れるような彼氏は、自覚は無いかもしれませんがストーカーです。
彼氏や元夫がストーカーになってしまうと最悪の場合どうなるのでしょうか?
こちらでは、別れ方が悪くてストーカー被害に合ってしまった人の危ない3つの事例を掲載します。
ヤバい写真をバラまかれる
彼氏と付き合っているとき、裸の写真などを撮っていたり、動画を撮影していると、別れようと思っても写真をネタに別れられないことがあります。
付き合っているときに冗談でもそういう写真を撮りたがる彼氏はヤバい人だと思って良いでしょう。
別れると決めたら写真をバラまかれることも覚悟して断固とした態度を取ることが別れを成功させるポイントです。
別れ話で殺されてしまうかも?!
彼氏や元夫がストーカーとなり犯罪行為を繰り返していくと、エスカレートして殺人事件になることもあるのです。
実際、付き合っていた彼女を殺すだけではなく、元妻や妻の家族を殺す人もいます。
元々暴力的な男性にこのような傾向が多いので、危ないと思ったら警察に相談し自分で自分の身を守る方法を何でも良いので行わなければなりません。
命の危険を感じたら悩まずすぐに行動してください。
悪夢のようなストーカー被害
彼氏と別れたい人が別れ方を間違うと、相手はストーカーになってしまいます。
年々ストーカーの警察への相談件数は増えていて、年間2万件以上を超えているそうです。
その中でもストーカー規制法で検挙される人は1800人以上、暴行や脅迫、強姦や監禁、住居侵入など様々な犯罪行為を犯してしまう人がいます。元彼を犯罪者にしたくないなら上手に別れることが必須でしょう。
まとめ
付き合う時はお互い了承すればいいだけなので簡単ですが、別れる時はその10倍の労力がいると言われています。
特に男性が納得していないのに別れようとするのは至難の業だと思って良いでしょう。
彼氏とキレイに別れたいならば別れ方10選を実践することで実現するかもしれません。
このサイトでは、次の彼氏と上手に別れる方法10選をご紹介しました。
- 接触時間を短くする
- 誠意を持って別れを切り出す
- 悪い女に豹変する
- メールや電話じゃなく会って別れを言う
- 距離と時間を置くようにする
- 相手に恨まれないようにする
- 体の関係を断ち切る
- 自宅で別れ話をしない
- なぜ別れたいのかきちんと説明する
- しつこい彼氏とは一切接触しない
また、別れ話のもつれで以下のような危険な状況になるかもしれない事例を挙げてみました。
- ヤバい写真をバラまかれる
- 別れ話で殺されてしまうかも?!
- 悪夢のようなストーカー被害
一度、付き合った彼氏を犯罪者にしない為には、上手な別れ方を実践するのが現状ですが、相手の性格によってはなかなか受け入れてくれない場合もあるでしょう。
一人で思い悩まず、ストーカー被害をうけているなら親や警察に相談してみましょう。